| 所属 | 所属する組織: 日本公認会計士協会東京会  登録番号: 登録番号「9813」番 | 
| 営業エリア | 北海道  栃木県  埼玉県  千葉県  東京都  神奈川県  長野県  静岡県  福岡県  鹿児島県   | 
| 経験年数 | 「公認会計士業務」での業務経験は 37年目 | 
| 事務所(会社) | イデア監査法人 立野経営会計事務所  東京事務所 千葉事務所 | 
| 私の立場 | 事務所会社の代表者 | 
| 事務所住所 所在地
 | 東京都(中央区 千代田区 港区 品川区 大田区 等) | 
| 〒104-0031  東京都中央区京橋1−4−10 大野屋京橋ビル1k時 TEL:03-3517-2811
  FAX:03-3517-2812 | 
| 「インターネットの公認会計士探しネットを見て」の一言でスムーズになります。 | 
得意分野 | 「公認会計士業務」での得意分野 | 
| 会計監査・監査業務  財務コンサル  法人税所得税税務申告  企業再建・民事再生法  企業再編・会社売買M&A  事業価値評価株価評価  記帳代行会計決算   | 
| 業務PR | 特に「公認会計士業務」での業務PR | 
税理士業務は立野経営会計事務所、公認会計士業務はイデア監査法人、経営アドバイザリー業務は株式会社ビジネスサポートセンターなどと、「ワンストップサービス」が可能な事務所であることが特徴の一つでございます。
また、別法人にて、スペインレストランの経営会社、スペインワインの輸入卸売会社などを併設しており、実際のビジネス経験を通じた実践的なアドバイザリーサービスに特徴がございます。
会計監査業務にかかる報酬は、報酬料金表をご用意しておりますので、イデア監査法人のホームページをご参照ください。
税理士業務、記帳代行業務、経理代行業務等の報酬につきましては、月額10,000円から、決算のみの場合には69,000円からお見積もりさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。 | 
| 業務案内 | 初回相談無料  メール相談可  電話相談可  出張相談可  地方出張可  顧問契約可  セカンドオピニオン  ワンストップサービス  報酬分割払可  セミナー講演可  原稿執筆可  社外取締役監査役可  ベンチャーに実績  中小企業に実績  個人小規模業者歓迎   | 
| 縁ある街 | 東京都出身・世田谷区下北沢 ・現在は千葉県在住 | 
| 経歴職歴 | 慶応義塾大学理工学部数理科学科(数学専攻)卒業 | 
| 自己紹介趣味家族他 | 妻も公認会計士・税理士として、イデア監査法人の代表社員と税理士事務所副代表を兼務しております。
毎月発行しておりますニュースレター「真善美21」の執筆のための情報収集のひとつとして、たとえば優に100冊以上の書籍を読破しております。その意味で、最大の趣味は「読書」ということができると思います。
その他、日常的なキーワードは、「サウナ」「マッサージチェア」「昼寝」といったところでしょうか。
日々の仕事のイメージとは裏腹に、意外と「瞑想タイム」を大切にしたライフスタイルを堅持しつづけております。
経営者の方々の「参謀役」を務め続けることが私の使命であり、それこそが18歳のときに公認会計士を目指した動機であり、30年近く経過した現在においても、そのときの志が昨日のことのように新鮮に蘇って参ります。 |